活動ブログ 2016 6月一覧

職員の演説で時間の半分つぶされた!@一般質問

2016年06月29日

昨日、東初富テニスコートと消防の暴行傷害事件についての私の一般質問を行った。 まるで自分が市長のように、幹部職員が演説をして自分の持論を展開する。しかも私の質問時間60分を勝手に使用してである。これで30分はロスをして、…

市川・西船橋方面へのバス路線の導入陳情、委員会にて全会一致で可決

2016年06月24日

昨日の鎌ケ谷市議会6月定例会委員会において、北中沢、東中沢の住民たちから提出された、市川西船方面へのバス路線の導入を求める陳情が審議され可決された。可決は当たり前とはいえ感激した。この可決により新たな課題に大きな一歩を踏…

日本国憲法って時代を経ても色あせない格調高い表現だ。

2016年06月21日

明日6月22日から参院選挙が始まる。国会議員の選出と身分は憲法で定められている。憲法の前文が知人から送られてきたので、皆様にも改めて、時代を変遷してきてもなお色あせない、格調高い我が国の憲法の一部を読んでいただきたい。 …

市川・西船橋方面へのバス路線導入を求める陳情提出される。

2016年06月19日

先週から始まった鎌ケ谷市議会6月定例会に、北中沢、東中沢の住民たちから、市川西船方面へのバス路線の導入を求める陳情が提出された。以下に紹介。わが鎌ケ谷市の未来を、自治体の投資ほとんどなしに大きく発展させることにつながる、…

一般質問日程が決定。6月28日(火)13時~ネットでライブ配信します。

2016年06月16日

6月議会の一般質問日が決定した。私の発言日程は、6月28日(火)13時~14時である。昨日は、答弁を用意いただくために私の質問内容を詳細に伝え、肩透かしの様な答弁は困るので、答弁内容を整理し早めに提示してほしいと申し入れ…

処分を決めた議会運営委員会議事録が開示拒否とのこと。驚!

2016年06月16日

今回の私・岩波初美への厳重注意処分とその報告書議会だよりへの掲載の経緯とその内容を知りたいからと、一市民が議長に議会運営委員会議事録の公開を求めた。結果、4月15日に行われた委員会の議事録が2カ月たってもまだできていない…

トンボのヤゴが続々羽化中@私の事務所

2016年06月14日

先日6月5日に、船橋の薬園台プールにてトンボのヤゴをとってきた。発泡スチロール容器の中でものすごい勢いでたくさんのヤゴが勝手に泳いでいる。そのヤゴが、一つ二つと羽化が始まっている。朝事務所に来ると、天井近くにトンボとなっ…

習志野市テニスコートのクラブハウスを見せてもらった

2016年06月8日

今後、建て替えを求めている東初富テニスコートのクラブハウスの参考にと思い、今日は習志野市のテニスコートを見に行った。鎌ケ谷市でこうした施設を見学しようと思うと、まず、議会事務局から担当課に連絡し、現地にいつ行くかを調整し…

解体新設を望むクラブハウス視察した@東初富テニスコート

2016年06月7日

何度目かの訪問だ。今日は利用者が希望している3面から4面への変更には解体と新設が不可欠なクラブハウスを視察した。「このコート何とかなりませんか?バウンドが変わってしまって困るんです。」と女性利用者からすぐに言われた。「わ…

育てにくい子の子育て講座@中央公民館

2016年06月5日

午前はプールでヤゴ救出活動、午後は鎌ケ谷市中央公民館でNPO法人スペース海代表の新田恒夫さんから、育てにくい子の子育てについて、主に母親に向けてのお話を伺った。千葉市内で20年前より取り組みを始めて、発達障害から不登校に…