活動ブログ 2018 6月一覧
選挙でのSNS等活用が解禁されました。
2018年06月30日
選挙でのSNS活用ができるようになりました。候補者でなくても誰でも私のPRをしていただくことができます。明日より毎日、私のフェイスブックとブログ活動ブログを更新します。http://iwanamihatsumi.com/…
今回の選挙は日程表を自分でつくるという初めての経験。
2018年06月30日
いよいよ明日から公示となり、ポスターを貼りだしてスタートとなる。 今日は朝から最終打ち合わせで、皆に集まってもらった。とにかく暑いので、街頭活動に出るグループと車で訴えて回るグループとを分けて、街頭チームの体力を温存する…
ぎりぎりまでグループホームで宿直勤務
2018年06月30日
ここ4年間、市内の知的障害者グループホームで夜間の宿直勤務を週2~3回継続してきた。今月は休む予定だったがかわりのスタッフの態勢が整わず、とうとう6月29日夜まで仕事となってしまった。重度の知的障害がある方々で、世話人…
日曜日から市長選挙です。市政報告会2回実施。
2018年06月29日
いよいよ日曜日からポスターを張り出して、市長選挙の最後の一週間が始まる。最後というのは、4年前の選挙からずっとこの時に備えてきた。特にこの1年間は、この時に向けて、かなり詰めての政治活動の日々であった。40回程度は、私…
今日は強めの雨降り。6月定例議会で質問の日。
2018年06月15日
かなりの大雨です。梅雨シーズンは空模様見ながら活動を組みます。昨日は朝夕、駅と店舗前で街頭活動ができてよかったです。今日は、私は議会で一日拘束されますが、政治活動用車両は、雨の住宅地内をグルグル回っていただくに最適な日…
6月定例議会始まっています。議員として最後の議会になる。
2018年06月12日
早朝は街頭活動、午前中は市議会、午後は15日の一般質問資料を作成、その後、選管にて名簿取り作業をちょっと手伝う、15日の一般質問用の提出資料にいろいろと注文が入り、修正修正修正、ようやく夕方決定。選挙用の戸籍抄本とって…
公開討論会を止め、岩波はつみ市民と語る市政報告会として実施します。
2018年06月8日
「公開討論会」を中止し、岩波はつみ市民と語る市政報告会に企画を変更して開催します。 経緯 7月8日に執行される鎌ケ谷市長選挙、鎌ケ谷市議会議員補欠選挙に向けて、立候補を予定されている方々から直接、お考えをきかせていただ…
選挙モードに変化しつつある朝の駅街頭活動
2018年06月8日
先月と比べると、確実に選挙が近いという雰囲気が感じられる早朝駅での街頭活動となった。声を開けて下さる有権者が結構出現してきているのは、大きな変化だ。「チラシ見ましたよ」と感想を述べて下さる方や、近寄ってきてくださってチ…
勝ち虫ギンヤンマが羽化しました。
2018年06月7日
毎年恒例のヤゴ救出作戦が6月3日日曜日、船橋市内のプールで行われた。主催者が私の事務所メンバーであることから、毎年この時期になると、発泡スチロール水槽が事務所に設置され、毎朝、出勤するとカーテンに羽化したヤゴが見事なトン…