活動ブログ 2020 3月一覧
何が今起こっているか、共有しなければならない。
2020年03月17日
全国女性都道府県議の有志らのネットワークがある。そのメンバーである女性県議の皆さんに今日は以下の通り、お願いのメッセージを送った。 「千葉県議の岩波初美です。詳細は現在集約中ですが、児童相談所機能強化の反動で、全国から助…
予算委員会、県立6病院の経営改善を問う。
2020年03月17日
次年度予算を審議する予算委員会が過日行われ、私は一人会派なので、割り当て時間が答弁込みで11分とごく短時間。3月3日、私が取り上げたのは、年間20億円ずつの損失を積み上げている県立6病院の予算の経営改善行動を問うた。現…
児童相談所による、理由のない親子の引き離し各地で勃発
2020年03月12日
児童虐待対策強化の反動として、全国各地で、ただならぬ事態「児童相談所による、理由のない親子の引き離し」が勃発している。しかしながら、千葉県議会でもそうだが、全国の議会での共通認識は、「児童相談所機能強化で子どもの命が守ら…
長い3月議会がもうすぐ終了。働けることに感謝!
2020年03月7日
県議会は残りは常任員会と採決日程のみ、長い3月議会がもうすぐ終了する。一般質問、予算委員会と発言機会があったので、結構忙しかった。また休会中には福島出張があり、原発被災地に高知県からゲスト招いて、制度の隙間を埋める高知の…