トピックス
岩波はつみ県政報告会のご案内〜4月6日(日) 鎌ケ谷市中央公民館New!!
岩波はつみ県政通信 No.71 (2025.04)New!!
【チーム鎌ケ谷】来る6月鎌ケ谷市長選挙への挑戦の記者会見を開催New!!
岩波はつみ県政通信 No.70 (2025.03)
活動ブログ新着記事
【児童相談所問題】理由不明な分離6年間と突然の自宅帰還New!!
【児童相談所問題】国会議員による勉強会発足のお願いに参上New!!
【児童相談所問題】元児相職員への千葉県に支払い命令判決3/26New!!
【チーム鎌ケ谷】公約解説⑤「介護予防・成人病予防」New!!
【チーム鎌ケ谷】公約解説④「行き過ぎた親子分離抑止」New!!
岩波はつみ県政報告会のご案内〜4月6日(日) 鎌ケ谷市中央公民館New!!
岩波はつみ県政通信 No.71 (2025.04)New!!
本気で動けば
必ずできる!
県議2期目、実態を創り出す一年とします。
2024年の2月に入り、遅ればせながら今年の誓いを行う。
元日に発生した能登半島地震を受けて、被災時の自治体の役割と復興のあり方について、私たちは、自身の地域のこととして、更には日本という国家の未来像を語る会話対話があちこちで行われてきたこの1カ月。特に私自身の目を覚まさせる出来事となった。
2024年は実態を創る年とする。それができるだけの経験と力を皆さんから与えていただいたと思っている。主な行動テーマは以下のとおり。
1.災害時には、市や県を越えての広域避難体制の実現へ着手
2.児童相談所の運営改革を行う全国議員ネットワーク組織の創設と行動
3.北千葉道路の鎌ケ谷区間の構造見通しと鎌ケ谷の土地活用の方針策定
4.鎌ケ谷大仏交差点の用地取得交渉を進め、右折レーン設置に見通しをたてる
5.初富交差点右折に向けての方針抜本的再検討
もちろん、皆様からのご要望項目に対しては即実行をモットーとして活動しますので、お気軽にご用命ください。
2024年2月10日
千葉県議会議員 岩波初美


本気で動けば
必ずできる!
働きます!
県議2期目で成し遂げること
※背景画像検討する
岩波はつみの政策
岩波はつみが取り組む4つの行動課題
応援の声
鎌ケ谷で活動する市民や市議の声

岩舘 愛子 さん
児童相談所問題に取り組む当事者
2021年1月、岩波議員の呼びかけで、当事者らが集い会を作り、児童相談所の行き過ぎた親子分離を止めようと日々奮闘しています。2022年はスイスの国連に出向き、3年以内に法改正をせよ!という日本への国連勧告を勝ち取りました! 岩波議員の関わりにより、一気に前進しています!

種田 扶美江 さん
鎌ケ谷市北千葉道路地下化で街づくりの会代表
発表された北千葉道路道路計画は、市民生活への配慮が薄いものでした。道路構造を高架ではなく地下に変更すると、高速道路の上に緑地ができ、接する土地が活気ある場所として活用できます。沿線の地価を高めて市民の利益を生み出す必要を国や県に訴える議員が必要です。

伊藤 仁 さん
鎌ケ谷市議会議員

徳野 涼 さん
鎌ケ谷市議会議員
岩波はつみSNS
当サイトの更新情報をお知らせします
岩波はつみ YouTubeチャンネル
岩波はつみ事務所
連絡先・アクセス

〒273-0124
千葉県鎌ケ谷市中央1丁目1-34 前田ビル3階
最寄駅
新京成電鉄初富駅より徒歩2分
TEL 047-445-5780
FAX 047-445-5790
kamagaya◎iwanamihatsumi.com
◎部分を半角@に置き換えてください。