活動ブログ 2021 1月一覧
質問通告した4つのテーマ5つの現場
2021年01月30日
一日が36時間欲しい・・・。 一昨日は、柏児童相談所に話を聞きに行った。所属会派3名で出向き、1時間弱という短時間ではあったが、現場職員さんの目からの見解をいくつか質問の形でうかがい、その情報を参考に、昨日は、県庁の児童…
「児相と親子の架け橋千葉の会」を立ち上げた。
2021年01月25日
昨日1月24日は、野田市の栗原心愛さんの命日。亡くなって2年がたった。この間、「疑いを持ったら躊躇なく保護」が合言葉となり、児童相談所の業務は多忙を超えて、機能が保てなくなってきている。同時に、親と引き離され、泣き叫ぶた…
建設予定の北千葉道路の正に高速部が走る場所です。
2021年01月23日
昨日から打って変わって雨模様の千葉県です。 毎月定例で予定している道路のごみ拾いが中止となりましたが、雨の中、来てくださったメンバーもいて、雑木を片付けてくれました。 この場所は、建設予定の北千葉道路の正に高速部が走る場…
知事選挙のお願いに回りました。
2021年01月23日
昨日は温かな一日。自分の選挙以来、久々の戸別訪問をして、知事選挙のお願いに回りました。 熊谷さんのパンフレットを渡すと、対応いただく女性たちは、皆さん、にっこりします。テレビで見たことあるとか、力強い発言が頼もしいとか、…
著書紹介。「千の葉をつなぐ幹となれ」熊谷俊人(千葉市長)
2021年01月18日
著書紹介。「千の葉をつなぐ幹となれ」熊谷俊人(千葉市長)。 知事選挙への挑戦を発表した千葉市長熊谷俊人さんが、3期11年の千葉市長としての回顧録「千の葉をつなぐ幹となれ」を出版した。すべてのページに熊谷市長の覚悟と判断と…
熊谷市長との県政を語る対談を公開します。
2021年01月12日
日曜日に開催しました、熊谷市長との県政を語る対談を公開します。 対談者:熊谷俊人(千葉市長)、岩波初美(千葉県議)、徳野涼(鎌ケ谷市議)。 https://www.youtube.com/playlist?list=PL…
子供が保護された親たちには、何一つ情報もなく放置されている
2021年01月10日
午前中の熊谷市長との交流会に引き続き、午後は児相に子供さんが保護されているご両親から、その後の話を伺う。 こうして、子供が保護された親たちには、何一つ情報もなく、放置されている。2か月間に面会できたのは、たった一回。父母…
千葉市長熊谷俊人さんと、鎌ケ谷市を結んでのネット交流会実施
2021年01月10日
千葉市長熊谷俊人さんと、鎌ケ谷市を結んでの1時間程度のネット交流会がつい先ほど終了した。当初は、公民館借りて準備をしていたが、市長はコロナ対応のため、集会はすべて中止し、千葉市を離れられない状況となり、ネットでの交流会に…
一時保護を経験した子供たちの声を聴く
2021年01月4日
新年明けましておめでとうございます。 本日は公共機関の仕事始め、民間事業所は明日からが仕事始めということで、集まりやすいこの平日を使って、今年の目標の第一歩を踏み出した。 県内の児童相談所にかかわりを持った複数の家族が集…