NO!多選 のぼり旗設置作戦始動。つけていただける場所大募集。
2018年05月16日
- 議員は多様で多世代、多職種を代表することが望ましい
- 記者会見してきました。
- 元市議の遺志をカタチにしたコミュニティサロン
- 好きなことを仕事にする
- 津波被災地の7年後。国民の税の使い方はこれで良いのか?
- エジプトの日常を嫁いだ日本人の目で伝えるエジプト日誌
- ひとりの国民として、自民党の代表選挙に一言
- 市長が市民に平気でウソをつく・・倫理の欠如こそが危機
- いい年ごろなので、自分の身体と向き合い対話する。
- 鎌ケ谷市情報不開示の実態を今後お知らせします。
- 当選だけを目掛けた片道切符は危険である事
- 被災地福島の現状は、高齢化が進行していく全国各地の課題とほぼ重なりあう。
- 分かっているならやってみよう、日常動作の中でのちょっとした気遣い。
- 肩の力を抜いて、自由を取り戻して、あまりシャカリキにならずにいこう。
- 備えあれば憂いなしの心構えを。自治会活動にも参加してみようと思う。
- 2019年2月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月