岩波はつみ 公式サイト
トップ
私の行動課題
プロフィール
事務所
活動ブログ
お問い合わせ
通称ユニオン通りに自転車レーンをつくれないか?
2017年11月10日
船橋市内の自転車専用レーン
新鎌ケ谷から馬込沢をつなぐ通称ユニオン通りは、市内で最も広々とした計画道路だ。片側1車線で使用していると、未利用なゼブラ模様の面積がやたらと多いことに気づく。一方で、自転車は整備された広めの歩道を当然のごとくは知っている。
お隣船橋市の同様の広い道路には、青色で区切った自転車専用道路がひかれている。わが市のユニオン通りにも自転車レーンがつくれるのではないだろうか?
« 初富駅へのアクセス道路、対案を検討してみる。
新しい週が始まりました。主権者としての役割を提案する。 »
最近の投稿
諦めなければ必ず勝つ、強い気持ちで信じて行動しよう。
結果ができるまでやり続ける。そういうものだ。
「いつも写真で見てるけど、今日は本物と会えました。」
子も親も職員すらも立ち上げれないほどに傷を負う、千葉県の児童虐待対策。
「都合の悪いことは聞きたくない」そんな印象を持つ千葉県議会
不都合な事実を知事の耳に入れるよう皆に進言。
関われたことを誇りに思える幸せな4年間。議員だからできたこと。
3.11を契機に、眠っていた絆を掘り起こして~野馬追~
朝の2時間、何事も真剣勝負。
ようやく、県議選挙モードに気持ちを切り替える運びへ
主要県道船橋我孫子線は立体交差へ。北千葉道路で犠牲にできない。
実現できた公約。県議1期4年間。
実害が何もないのに、なぜそこまでやるのか?
北千葉道路の計画変更手続きを問う
県議一期目の集大成。一般質問しました。
アーカイブ
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年8月
2020年7月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月