【北千葉道路】国・県・市との情報交換会実施4/26

今年1月16日、青木愛参院国土交通委員長室にて、北千葉道路未事業化区間(鎌ケ谷市区間)に関する調査を国土交通省担当者にお願いした。①コストと利益の調査を行っているはずだが調べて欲しい。②北総鉄道大町駅~新京成車両基地間を […]

カテゴリー
活動ブログ
続きを読む
【北千葉道路】事業決定に向けてすべきこと 県との情報交換1/19

1月16日の国土交通省担当者との話を経て、1月19日は千葉県との北千葉道路計画情報交換会を行った。昨年度も行ったので一年ぶりになる。県議が設定した勉強会に一緒に出向いたのは、鎌ケ谷市議(徳野市議、伊藤市議)と北千葉道路地 […]

カテゴリー
活動ブログ
続きを読む
【北千葉道路】国土交通省道路局担当者に調査と報告を要望

1月16日、国土交通委員長、青木愛参院議員の仲立ちで、道路局の北千葉道路担当との情報交換をしてきた。未事業化区間である鎌ケ谷市内の地下化を求める動きが当然伝わっているわけではないので、地図を持って状況をお知らせしたこと。 […]

カテゴリー
活動ブログ
続きを読む
アップダウンの高架高速道路がそんなに良いの?

昨日18日(日)から23日(土)まで、鎌ケ谷市中央公民館ロビーにて、「北千葉道路は地下が良い」パネル展を開催している。 市や県から示されるわずかな情報だけでは、どのような道路がどこにできるのか、その結果は誰がメリットを受 […]

カテゴリー
活動ブログ
続きを読む