涼しさで一気に熟睡。学会発表原稿仕上げてます。

 昨夜は雨音と涼しさですんなり入眠し爆睡できた。これだけで幸せな気分だ。9月に研究発表のため出席する学会の原稿を昨日作成し、指導いただいてきた先生にチェックしてもらい、今朝、いくつかの指摘事項をメールで受け取ったところだ […]

カテゴリー
活動ブログ
続きを読む
8/26『日本と再生』上映会での福島ゲスト決定

今話題の映画『日本と再生』、鎌ケ谷市上映会に来てくださるゲストが決定したので、この場を借りて紹介する。まずは観てみようという上映会なので、是非、来ていただきたい。 日本と再生 上映試写会日程 日時 平成29年8月26日( […]

カテゴリー
活動ブログ
続きを読む
せめて公務員は法律を正しく使って欲しい。地方自治法137条「欠席議員の懲罰」

この間の欠席イチャモン事件において、役人である議会事務局職員が法律をあえて誤って使用してることが気になって仕方ない。議員が誤った使い方をするのはわかる。「政争の具」という言葉が存在するくらいに、政治は戦争であるから、法律 […]

カテゴリー
活動ブログ
続きを読む
エジプトの友人が送り続けてくれるエジプト日誌。

私のブログからリンクを貼っているエジプト日誌は、私の大学時代の友人で、現在エジプト在住の小学校教師である尚美さんから、日本人向けに送ってくれるものだ。ちょうど2016年1月スタートなので1年半経過した。一気にブログにアッ […]

カテゴリー
活動ブログ
続きを読む
鎌ケ谷市民オンブズマンが街頭活動スタート

「こんなんで大丈夫?支離滅裂鎌ケ谷市議会」という看板を持ち、鎌ケ谷市民オンブズマンが、この間の議長による権力の乱用を市民に伝える街頭活動を開始したとのこと。早速、活動風景が送られてきたのでアップします。関心ある方はこちら […]

カテゴリー
活動ブログ
続きを読む
『日本と再生』映画上映会~千葉県鎌ケ谷市~

全国で上映されています映画『日本と再生』。鎌ケ谷市でも夏休み8月26日(土)、学生無料で実施します。親子、孫連れで是非、ご参加ください。別紙、主催者NPO法人とんぼエコオフィスブログをご覧ください。

カテゴリー
活動ブログ
続きを読む
福島本場の相馬野馬追に行ってきました。

 4月、福島県浪江町で開通したばかりの常磐線浪江駅に、相馬野馬追祭りのポスターが貼ってあった。7月29日、30日のこの祭りに参加できるように、それまでに研究論文を仕上げようと決意したきっかけとなったポスターだ。その目標が […]

カテゴリー
活動ブログ
続きを読む
落ち着いて作業の一日。学会発表の準備、福祉施設のシフト表つくり。

 市議会議員は他に本業を持つものが行う役割である。よって、一般の公務員に課せられるような「職務専念義務」は適用されない。だから、今回の欠席イチャモン事件のきっかけのように、他の自分の仕事と重なり、議長が騒ぎ立てるようにど […]

カテゴリー
活動ブログ
続きを読む
市民からご意見あり「大学の講師優先です。堂々と議会を休んください。」

 今日は、ひとりの市民から「講師は立派な仕事です。今後も議会を堂々と休んでください。」「他の議員も自分の仕事を持ったらどうですか。職業もないからわからないのですよ。」といった激励を受けた。私は何も責められることはしていな […]

カテゴリー
活動ブログ
続きを読む
過去6年間の議員の欠席一覧公開。理由は個人情報とのことで不開示。

 平成23年から平成28年までの鎌ケ谷市議会議員の欠席状況が分かったのでここにて公開する。理由は個人情報とのことですべて不開示。私の個人情報のみが公開され、仕事と重なったという私の理由だけが唯一、正当な理由のない欠席に当 […]

カテゴリー
活動ブログ
続きを読む