賢くてキラッと光る自治体をつくって見せて欲しい。市政刷新!
四街道市の市長選挙が最終日、明日は投票日を迎える。我が街、鎌ケ谷市と同等規模の自治体であり、住宅都市として通勤の利便性に優れている点でも共通点が多い。 県議仲間であった鈴木陽介候補が4期目の現職に挑む。38歳の若い政治リ […]
- カテゴリー
- 活動ブログ
初富交差点右折実現へ、交渉事を見届けたい。
2月定例県議会が今日から始まった。毎回定例議会の度に状況確認をしているテーマに、「初富交差点の右折レーン設置による右折実現」がある。3年前に県議になってから、今回で12回目の確認作業となる。この3年間、繰り返し説明されて […]
- カテゴリー
- 活動ブログ
非難する皆さん、是非とも事実を知ってからその声を上げて
事務所にいる日は大体朝から、児童相談所に関わる相談事例への対応に追われる。県内だけではなく全国各地から訴えが相次ぐ。 何度も言うが、児童相談所は虐待親から子どもを避難させ、安全な環境での暮らしを提供するために設置され、多 […]
- カテゴリー
- 活動ブログ
県政通信№58を事務所で印刷中
日曜日、今週から配布を始める県政通信№58を事務所で印刷中。今回は、北千葉道路、北総鉄道、そして児童相談所の3テーマ。私しか知らない独自な視点で皆さんに情報提供をしていくのが、県政通信の役割と決めている。この3テーマは、 […]
- カテゴリー
- 活動ブログ
公正で透明な運営をしている自慢の自治会
今日は日曜日、自宅のある宿(しゅく)第二自治会の班長会があった。今年度、十数年ぶり班長の当番が回ってきて、今日が最後の班長会だった。 トピックスは、十数年前の班長会で懸案となっていた、新京成鉄道のポイント切り替え用の斜め […]
- カテゴリー
- 活動ブログ
白井市に調査訪問。テーマは北総鉄道の運賃値下げ(本年10月予定)
本日は隣の白井市を調査訪問した。テーマは北総鉄道の運賃値下げ(本年10月予定)を活かしての利用客拡大への取り組みと、その結果としての更なる運賃値下げへの方針についてだ。3つの課にまたがるテーマであり、笠井市長とも意見交換 […]
- カテゴリー
- 活動ブログ
周囲の人の動きを察知して、交差点を勘で渡っているという。
今日は嬉しいニュースがあった。 ちょうど2年前になるであろうか、鎌ケ谷市から東京の職場に通っている視覚障害を持っている当事者からの要請があった。都会の真っただ中の国道の歩道に点字ブロックがなく、地下鉄駅がある交差点は視覚 […]
- カテゴリー
- 活動ブログ
野田市栗原心愛さんが亡くなってから3年が経った。
野田市の栗原心愛さんが、父親からの虐待によって死亡するという事件から、24日で3年が経った。心愛さんは父親との面会の際、父親の視界から隠れようとして、職員の陰に隠れて、拒絶の気持ちを訴えたにもかかわらず、その父の下に、心 […]
- カテゴリー
- 活動ブログ
権力を与えられていないからこその丁寧な対応
千葉県議会会派、千翔会の4名で千葉県動物愛護センターを視察した。73のボランティア団体、個人の力強いサポート(離乳前の犬猫を面倒見るミルクボランティア、里親譲渡につなぐ譲渡ボランティア、保護犬の散歩、シャンプーボランティ […]
- カテゴリー
- 活動ブログ
誤認保護を防止するための千葉県への申し入れ動画
1月6日、千葉県からの公式コメントなし。母親への回答の約束もなされず・・・いったいどうなっているのでしょうか? https://youtu.be/ee_T6n69AYg
- カテゴリー
- 活動ブログ